ママと子どものコミュニケーションスクールは子ども一人一人の能力を伸ばし、生きる力を育む講座やワークショップを開催し、「個育てデザイン」でママの自分らしい子育ての指針と軸作りのお手伝いをしています

幼保園へ通う前の子どもは、
社会性の発達がまだまだ未熟です。

なので、ちょっとしたことで手が出てしまったり、
自分の思い通りにならなくてずっと泣き続けたり・・・。

そんな時に
「乱暴な子」とか「泣き虫な子」などという
レッテルを貼らないようにしてあげられるといいと思います。

正確には・・・

乱暴な部分がたまに顔を出すだけです。

時々、こらえきれない涙が出るだけです。


ただし、
お友達に手を出したり、
物を投げつけたり壊したり。

そういう部分に対してしっかりと
「やってはいけないこと」だと教えてあげれば良いのです。

親であれば、
お友達と仲良くして欲しい。
人に対して優しくして欲しい。
誰とでも上手にお付き合いして欲しい。

そんな風に願うものだと思います。

ですが、社会性は子ども自身が体験しながら身につけるもの。

心配し過ぎて子どもに口うるさく注意てしまうのは
あまりお勧めの方法ではありません・・・。

お子さんのペースで成長していますので、
ゆったりと見守ってあげましょう
syokuji

ママと子どものコミュニケーションスクールでは、
子ども一人一人の成長と持って生まれた気質に合わせた関わり方もお伝えしています。

子育てを学ぼう!
子育てはもっと楽しくなる☆


マザーズコーチングは、お子さんと関わるお母さんのための、コーチングスキルを磨けるコースです。
キッズコーチングは子どもの気質・心と脳の発達、それに合わせた関わり方が専門的に学べます。

お子さんとの関わり方を変えると、子どもの行動が変わります。

子育て中の方だけでなく、幼稚園や保育園の先生、子ども向け教室をされている方など、
是非コーチングスキル使って、ワンランクアップのコミュニケーションをしてくださいね。


゚.:。+゚.:。†゚.:。+゚.:。†゚.:。+゚.:。†゚.:。+゚.:。†゚.:。+゚.:。†゚.:。+゚.:。†

マザーズコーチング
キッズコーチング
夢を叶えたい子のための質問コーチング
子どものやる気を引き出すコーチング
創作アート教室


講座や気になることなど、お気軽にお問合せ下さい

 055-263-8717
 メールフォーム からも受付けしております