「個育てデザイン」*ママと子どものコミュニケーション

子どもの未来の為にママができることって何だろう??? 「個育てデザイン」で自分らしい子育てを知り、子どもの個性と才能を伸ばし、 自ら未来を創れる子を育む!そして何より、限られた子どもとの時間をもっと楽しむゆとりママになりませんか? まずはママがHAPPYで生きて行こう!

はじめまして!ママと子どものコミュニケーションスクールです☆

現在、リモートにて全国各地から講座やコンサルをご受講頂いております。
カルチャースクールでの講座、支援センターや保育園、自主企画講座開催の他、
五感を使った創作造形アート教室を主宰し、コーチング・脳科学・発達心理学・行動科学・色彩心理学・レジリエンス教育を導入して自ら未来を創る子どもの育成を目指し、新しい時代の子育て講座を開講しています。

。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*ご 案 内*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。

  ホームページは → コチラ
  講師については → プロフィール
  スクールでできること → メニュー
  「個育てデザイン」 → コチラ
  メディア掲載実績 → メディア
  お問合せ・お申込み → メールフォーム 



人気ブログランキングへ

May 2016

子どもの「イヤイヤ期」からの「イライラ子育て」を「キラキラ個育て」に変える講座とワークショップを開催している山梨県のアトリエプレジールです

本日はプチアロマ講座の日

当日、キャンセルの方がいらっしゃったのですが、毎回満員でのお申し込みを頂き、
多くの方がご参加下さり、本当に嬉しいです

コチラで開催している講座に参加し、私がご紹介され伺った保育園様で現在アロマ講座をされている受講者さんもいるので、こうしてどんどん、どんどん、ステキな輪としてつながっていっているのは嬉しい限りです


またも、写真を撮り忘れてしまいましたが・・・・。

良い香りに包まれて、ママも子どもも笑顔になりました


この講座は、ママと子どもが、アロマの香りで少しでもリラックス、リフレッシュしてくれたら・・・・という思いで、支援センター様とアロマ環境協会のご支援・ご協力により開催しているものです。

自宅サロンで行うレッスンとは内容が異なり、気軽に、気楽に、アロマを楽しみたい方向けに私の長年の経験や実体験などを踏まえてクラフト作りを楽しんで頂いています


また、来月も楽しく開催したいと思います

aroma


子どもの「イヤイヤ期」からの「イライラ子育て」を「キラキラ個育て」に変える講座とワークショップを開催している山梨県のアトリエプレジールです

さて、「オーラソーマカラーセラピー ✖ 耳つぼジュエリー」終了致しました

お越し下さった皆様、本当にありがとうございます

リピーターさんも多く、またお会い出来る事や状況の変化などが見えたりして、嬉しかったのですが、中には大きな環境の変化を迎える方もいらっしゃり・・・・・。
もうお会いすることが無いのかしら???なんて思ったら、少し寂しくなりました・・・・。

私のような仕事は、本当に「一期一会」の世界です。

幼い頃に茶道を習っていたので、もう二度と同じ時は機会はやって来ないのだという事は心に留めています。
だから、どんな時にも「そこに在る」という事がどんなに尊い事なのかも、教えられて来ました。

それでも尚、私はお客様にその時最高のおもてなしができたのかどうか?毎回毎回、確認作業をしてしまいます・・・・。

お客様の満足度が満点であるという事はきっと、あり得ませんが、その空間やコンサルが愛と調和で満たされ、何かに気付くきっかけになってくれていたなら、ありがたいと思います。

新たに初心に帰るような出来事で、私も、身の引き締まる感覚でしたが・・・・。

ご縁を頂けた皆様、心からお礼を申し上げます。

そして、本日オーラソーマを受けられた皆様の未来が輝いていますよう心から願っています

Aura Soma


6月からのオーラソーマカラーセラピーコンサルは

090-3347-8717 又は メールフォームからお願い致します

子どもの「イヤイヤ期」からの「イライラ子育て」を「キラキラ個育て」に変える講座とワークショップを開催している山梨県のアトリエプレジールです

本日はナチュラルケアレッスンでした

赤ちゃんが産まれた事で色々な事が気になり始めました!というママさんの声を多く聞きます。
本日もそんなママさんがお越し下さいました

UVケアのレッスン

はぁ・・・・。
写真を取り忘れている事が結構多くて、今回も画像がない

特に敏感なお肌の赤ちゃんの場合は、過保護になり過ぎても、刺激を与えてもトラブルを招くので、
ママさんたちは焦ってしまい、どうしたら良いのかわからなくなってしまうのだそうです。

ですが、正しいケアをしてあげれば、無用なトラブルは避けられますし、
トラブルを生じても焦りませんよね・・・・・。

ウチに来るママさんは、「病院でもらった薬がどうも合わないらしい・・・・」と悩んで、
紹介されて来る場合が多いのですよね・・・・。

でも、私は医者ではないので、既に発症しているトラブルについては「しっかり、お医者様とご相談下さい。」としか言えません。

ただ、今後のトラブル回避の方法やそうならない為のケアなどは、
長年のアロマとハーブを使ったナチュラルケアの実践からお話しできる事も多いので、その辺りはお伝えしています。

アロマとハーブが完全に安全なものではないという点もしっかりご理解頂きながら、上手に取り入れて行けたら、ママと子どももきっと、健やかな心と身体が育まれていくと思っています

ご興味のある方はお気軽にお申込み下さいませ。

    メールフォーム 

子どもの「イヤイヤ期」からの「イライラ子育て」を「キラキラ個育て」に変える講座とワークショップを開催している山梨県のアトリエプレジールです

さて、以前告知していたココロとカラダ、共に健やかにする企画

オーラソーマカラーセラピー ✖ 耳つぼジュエリー

お陰様で満席となり、今週開催させて頂きます

ありがとうございます

今回、日程が合わなかった方も、来月もイベントにて体験ができますよ。


また、自宅サロンにてじっくりゆったりコンサルを受ける方も多く、

ココロのモヤモヤを取って、気持ちの整理をしたいとか、

自分らしく過ごすって、何だろう?
自分らしい子育ってって何だろう?って、感じるとか、

最近、子育てがとても辛く感じる・・・・とか、

仕事への復帰を迷ってる・・・・とか、


そんな色々な思いを、色を通して、確認でき自分を見つめる事ができるので、
皆さん、スッキリして帰られます

自分が人生の岐路に立った時、アトリエプレジールへ足を運んでくださる方がいらっしゃるのは、
本当に嬉しくありがたい事でもありますが、実は結構緊張もします(笑)

でも、私は色を通して、人生の一時を、彩り溢れる人生の一部にしていけるように色からのメッセージをお伝えするだけなので、本当はその人が、自分で気付く心の土台を持っているんだと思います。

そのきっかけ作りがオーラソーマカラーセラピーだったり、
まぁ、私の場合は花セラピーだったりする訳なんですね


どんな場面でお会いする方であっても、皆さんの心からの幸せを、応援するのは間違いありませんので、
ご縁のある方とお会い出来る事、嬉しく思います

今週の企画も、ドキドキしながら、皆様をお待ちしていますので、どうぞ宜しくお願い致します


オーラソーマカラーセラピーコンサルのお申し込みは

090-3347-8717 又は メールフォームからお願い致します

151013

子どもの「イヤイヤ期」からの「イライラ子育て」を「キラキラ個育て」に変える講座とワークショップを開催している山梨県のアトリエプレジールです

今日は、最近ママさんたちのご相談から感じた事、私が学ばなければならない事を率直に。

毎月開催している「子どもの個性を磨くアートセラピー」

男の子も女の子も、本当に個性豊かな子どもたちが、それぞれの特質をそのままに、アートワークでその才能を発揮してくれています

現代の子どもたちに、(こんな言葉は使いたくないのですが、今回はあえて使わせて下さい)発達障害やまた、そこに限りなく近いグレーゾーンの子どもが本当に多いというのは、実際に子育てをしているママさんなら周知の事実かもしれませんね。

子どもの成長段階から見れば子どもが大人のように全て完璧にこなせなくて当たり前ですし、子どもによって、発達の速度も違うのですが、集団に入ると、ついつい、「人と同じであること」に目を向けてしまいがち・・・。


ウチの子、普通じゃないんじゃないか?

みんなと仲良く遊べない。集団に交わらない。

他の子にできる事がウチの子はできない。

子どもとは思えない、大人びた発言をする。

何度言っても通じない。あまり言葉を発しない。などなど・・・。

育てにくいと感じる様々な理由があります。

療育や支援を受けているお子さんもいらっしゃいますが、その子たちの特色はそれぞれです。

年少の男の子、スイミングと公文と英語に通い、毎日元気に遊び、とても賢い男の子です。
そのお母様は「ウチの子、人とコミュニケーションを取るのが苦手で、空気が読めないし、育てにくい」と感じているようです。

ですが、4、5歳であればまだまだ他のお友達と上手にコミュニケーションは取れなくてもそれ程気にしなくても平気な年齢ですし、その男の子はお話もよく聞き、自分の思いも言葉にできるお子様なのです。

そういう部分を周囲にはわかってもらえず、「(年少の男の子は)普通じゃない?」と他のママ友に言われることで虚しさを感じるとおっしゃっていました。
まだ、診断などはついてませんが、今後時期を見てそれなりの検査をしようとお考えのようです。


アスペルガー診断された子は、そもそも会話が成り立たない事が多く、突然、話題とは関係の無い事を言い出すなど、とにかく、普通の子どもと同じように育てようとしても、本当に何も通じないのだとお母様から聞いた事があります。
確かに、アスペルガーの子はいつもテンションが高いというか、元気に動き回るイメージで、自分の思った通りに行かないとヒステリックに怒ったりしていました。また、いつも手を繋いで、人を引き寄せるような行動もあったのですが、これは、性格的に親しみやすい性格なんだなぁ~と、私自身は思った記憶があります。
時々会う位では、正直、その子に障害があるかどうかはわからない訳で、ちょっと、癇癪が出てるんだなとか、その程度にしか感じないのですよね・・・。

ですが、毎日毎日、その子と関わるご両親(特にお母様)は本当に、本当にストレスばかりが溜まる日々なのだとおっしゃっていました。

もちろん、障害にも様々なレベルがあるので、これも、私が出会った子の一例ですが。

それ位、発達障害のお子様を育てるのは大変な事で。

診断は無いけれど、年少の男の子のお母様も養育者として「育てにくい」と感じている事が事実な訳で・・・・。

ですから、「個性を伸ばそう」とか言われる事に関しても、
本当に障害を持って生きていく人には、そんなあっけらかんと何言ってんの!って感じるでしょうし、

「育てにくい」と言えているうちは、まだ余裕があるんだよ!と感じるかもしれません。

ですが、間違いなく、グレーゾーンと言われる子どもたちが多いことも事実なのです。

よーく考えてみると、「育てにくい」って一体、どういう事なのでしょうね。
それは恐らく、親としての感覚なのだと思います。

親の思った通りに育てられるかどうか・・・・。


個性を磨くアートセラピーは、障害があるとかないとかで参加して頂いている活動ではありません。
ただ、アートセラピーという活動を通して、子どもの成長を見守り、その心に寄り添う大人がいれば良いな。という思いから始まっています。

その子自身の発達に合わせて、周囲の大人がのんびりと見守ってあげる事、
出来ないことをできるようにと穴を埋めるのではなく、出来る事を伸ばしてあげる事、
幼児期には特にこういった視点が後の自己肯定感を育てる為にとても重要だと感じています。

アートで自分を表現することで、
それを大人に認めてもらう事で、

自分を認めてあげられる。
自分を知ることができる。

そして、感性がどんどん磨かれていく。

心を安定させて過ごすことが幼児期には特に大切だと考えています。

その為にはママもゆとりを持って過ごして欲しいと思います。


どんな些細な事でも、話して楽になるのであれば、どうぞ、いつでもご連絡下さい。

障害があろうとなかろうと、
あなたの子どもは、大切な大切な、かけがえのない命なのです。

どうか、生まれくる瞬間の気持ちを思い出して下さい。


↑このページのトップヘ